最愛 (2021)

ドラマ『最愛』第1話ロケ地|青春時代きれいな田園風景や合掌造りはどこ?

2021-10-23

2021年10月、吉高由里子主演金曜ドラマ『最愛』がスタートしました!

吉高由里子さん演じる女性実業家、彼女を追う刑事、彼女によりそう弁護士の3人を中心に、15年前事件から現在の連続殺人事件へと繋がる謎に迫る完全オリジナルのサスペンスラブストーリーです。

 

田園風景、ローカルな列車、合掌造り・・・きれいな田舎の風景にほっこり・・・。
ところが、そんなのどかな風景とは裏腹に、怒涛の展開でスタ―トした第1話でしたね。

この記事では、ドラマ『最愛』第1話のロケ地をまとめています。

 

スポンサーリンク

金曜ドラマ『最愛』番組概要

2021年10月15日(金)スタート!

『最愛』
TBS 金曜 夜10時

 

  • 脚本:奥寺佐渡子/清水友佳子『リバース』
  • プロデュース:新井順子『リバース』『アンナチュラル』『MIU404』
  • 演出:塚原あゆ子『リバース』『アンナチュラル』『MIU404』
  • 主題歌:宇多田ヒカル
  • 編成:中西真央/東仲恵吾
  • 製作:TBSスパークル/TBS

 

■主な出演者
吉高由里子
松下洸平
井浦新
薬師丸ひろ子(特別出演)
光石研
及川光博
田中みな実
ほか

【関連記事】
⇒ドラマ『最愛』キャスト一覧|吉高由里子主演この秋イチ押し珠玉のラブサスペンス!

 

■あらすじ

2006年、真田梨央が青春時代を過ごしていたのどかな田舎町で失踪事件が起きた。

15年後、時代を牽引する実業家となった梨央の前に事件の関係者が現れる。
当時の記憶とともに封印したはずの事件が再び動き出した。

殺人事件の重要参考人となった実業家・真田梨央(吉高由里子)
梨央の初恋の相手であり事件の真相を追う刑事・宮崎大輝(松下洸平)
あらゆる手段で梨央を守ろうとする弁護士・加瀬賢一郎(井浦新)

過去の失踪事件が現在の殺人事件へ、どのように繋がっていくのか。

3人を中心に展開する完全オリジナルサスペンスラブストーリー。

 

 

スポンサーリンク

ドラマ『最愛』第1話ロケ地まとめ

 

梨央が青春時代を過ごした場所:岐阜県大野郡白川村~富山県南砺市

主人公・梨央が青春時代を過ごした家は、岐阜県大野郡の白川郷。
また、通学風景などの撮影には白川郷のほか、富山県南砺市でも行われました。

 

岐阜の白川郷の名前は有名ですが、富山県南砺市にある合掌造りの集落「五箇山」と共に、白川郷・五箇山の合掌造り集落としてユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されています。

富山県南砺(なんと)市は、富山県南西部に位置しています。
田園に広がる散居村がこの地方独特の特別な風景のひとつです。

 

なんとも懐かしい古き良き日本の風景・・・。
富山県南砺市は過去にも多くのドラマや映画の撮影に使われてきました。

2020年春に公開された南沙良さん主演の映画『もみの家』のロケ地でもあります。
こちらの映画はロケ地そのものが映画の大きな見どころ!

bib
白川郷と並んで南砺の五箇山も忘れてはいけません!富山の四季…ドラマや映画のロケ地に使われる理由が分かります。

 

合掌造りの集落:白川郷(岐阜県大野郡白川村)

合掌造りの集落は白川郷です。
富山県南砺市の城端線が今回のロケに使われていることから、富山県南砺市にある五箇山かと予想していましたが、白川郷でした。

 

梨央が住む家は、まさに白川郷にある合掌造りの家屋です。
日本の原風景を堪能できる第1話でした。

 

 

梨央が住む場所の駅:城端駅(富山県南砺市)

主人公・梨央が毎朝通学に使う駅は、富山県南砺市是安にある城端(じょうはな)駅です。

なんとも趣のある城端駅は、城端線のJR西日本・城端線の終着駅。
第4回中部の駅百選認定駅でもあります。

 

そして、電車に乗っているシーンがありましたが、城端線を走るこのオレンジの車両は「キハ47」です。
城端線は、散居村とチューリップ栽培で有名な砺波平野を縦貫しています。

城端駅からは世界遺産である白川郷・五箇山の合掌造り集落へのバスが発着しています。

 

bib
もう、画になり過ぎるでしょTT!コロナ収まったら必ず行きたい!

 

梨央が自転車で走る田園風景(富山県南砺市)

そして、梨央が自転車で走る気持ちの良いシーンのロケ地がこちら。
富山県南砺市の蓑谷地区(旧城端町)です。

ここに予告映像の景色は水田のようですが、蓑谷地区は蕎麦の栽培も盛んなようです。


bib
自転者で走ったさぞかし気持ち良いだろうなぁ…ロケ地巡りの際は、地元の方に迷惑にならなようにくれぐれも気をつけましょう♪

 

通学路:坡場の坂(富山県南砺市)

富山県南砺市城端にある坡場の坂(はばのさか)は、昔ながらの石垣・瓦屋根・縦格子の町屋が建ち並ぶ通りです。

昔の造り醤油屋がそのまま残されていて、醤油屋さんの看板やレンガ造りの培菌室、城端醤油の印である「城」印の入った建物が並んでいます。

ドラマでは、通学路になっていましたね。
弟の優は記憶をなくす病気で、この日もこの坂でケンカをしていたことを忘れてしまっていました・・・。

 

白山大学陸上部学生寮:本栖湖スポーツセンター

光石研さん演じる梨央の父が寮夫を務める白山大学陸上部寮のロケ地となったのは、「本栖湖スポーツセンター」です。
こちらの宿泊施設が寮として使われ、目の前に広がる天然芝のグランドは白山大学陸上部の練習に使われていました。
15年前、この寮で起きた事件が発端となっていますね。物語の重要スポットです!

bib
実は筆者である私も、わが子のサッカー合宿に付き添った思い出深い場所であります。夜は満点の星空、自然に囲まれたとても良いところでした。

 

スポンサーリンク

まとめ

吉高由里子さん演じる真田梨央は、「世界を変える30代の社長」に選ばれるほどバリバリの女性実業家です。
が、連続殺人事件の重要参考人!

ドラマ『最愛』の第1話では、事件の発端となる(?)15年前の失踪事件が描かれるようです。
その舞台となるのが、梨央が青春時代を過ごした田舎町・・・今回紹介した岐阜県大野郡白川村と富山県南砺市を中心にロケが行われています。

予告映像に出てきた、「梨央が好きやよ」・・・

富山弁も交えて、初恋の人、大輝(松下洸平)とのシーンにほっこり・・
でも話の展開からして、ほっこり気分は最初だけなんだろうな~

 

ドラマの内容はさておき、岐阜の白川郷はもちろん、富山県南砺市もとてもいいところ・・・
多くのドラマや映画の撮影場所になっているようです。

コロナが収束したら、ぜひともロケ地巡りしてみてはいかがですか。

 

【関連記事】
⇒ドラマ『最愛』キャスト一覧|吉高由里子主演この秋イチ押し珠玉のラブサスペンス!

⇒ドラマ『最愛』主題歌|宇多田ヒカル過去のドラマのタイアップ曲まとめ

⇒ドラマ『最愛』吉高由里子着用の衣装~社長役でゴージャス⁉

スポンサーリンク

-最愛 (2021)

© 2023 テレビの虫 Powered by AFFINGER5