リバース(2017)

『リバース』深瀬愛用のコーヒーメーカー・コーヒーミルのブランドを紹介!最終回登場のドリップスタンドも♪

2017-06-19

 

2017年4月スタートの湊かなえ原作ドラマ『リバース』が最終回が放送されました。

このドラマの中で、最初からキーワードとなっていたものの一つに「コーヒー」がありました。
物語の主人公である藤原竜也さん演じる深瀬は、自称なんの取り柄もない普通の社会人という設定です。
この深瀬が何にもまして愛してやまないもの・・・それがコーヒーでしたよね。

ことあるごとにコーヒーを淹れる場面が登場し、誰もが深瀬の淹れるコーヒーは美味しいと飲んでいましたね。

しかし、親友の広沢(小池徹平)が死んだ10年前の事件の真相には、深瀬が淹れたコーヒーが大きくかかわっていることが判明。衝撃的な内容にドキドキでした。

そして、放送された最終回。オープニングでは一滴二滴とゆっくりドリップされるコーヒーの映像とともに深瀬の語りからはじまりました。

 

この記事では、度々登場してきた深瀬愛用のコーヒーメーカー(エスプレッソマシン)コーヒーミル、そして終回のオープニングに登場したコーヒードリッパーケトルを紹介しています。

 

スポンサーリンク

「#コーヒー」視聴者の感想は?

 

コーヒーが好きな視聴者は、このドラマを見ているとコーヒーを飲みたくなるし、蜂蜜を入れてみたくなりますよね♪

しかも、飲むだけじゃなくて、コーヒーを“淹れたくなる”んです!!!^^

 

 

 

スポンサーリンク

『リバース』最終回のオープニング

 

 

ドラマ『リバース』最終回のオープニングは、ゆっくりとドリップされるコーヒーから始まりました。

「コーヒーはドリップして落ちた最初の一滴がもっとも味わいが深く、最後の一滴がもっと苦い。
最後の一滴は、決して淹れてはいけない・・・」

 

10年前の広沢の死には、分かれる直前に淹れて渡した蜂蜜入りのコーヒーが入っていたことが大きくかかわっていました。その蜂蜜は蕎麦の花から採取された蜂蜜。広沢は蕎麦アレルギーを持っており、アナフィラキシー症状で呼吸困難にもなるおそれがあるというものだったのです。

コーヒーを愛するがゆえに良かれと思ってやったことが、こんな形で結末を迎えるとは深瀬のショックはいかばかりかと・・・。

ドラマで最終回を終えた今、小説を読み返してみると、さらに切なくさせる一文がありました。
それは序章ともいえる、物語の最初の方に登場した一節です。

 

社会人になる前にも、喜んでくれがヤツがいた。・・・これまで飲んできたどのコーヒーよりもおいしい。と称賛してくれたのは、たった一人だ。

きれいさっぱり忘れてしまうことができればどんなにラクになれるだろうかと、幾夜も頭を掻きむしったいた忌(い)まわしい出来事が、ふとした拍子に頭の中でゆっくりと首をもたげてきても、コーヒーを飲むと、わずかにではあるが緩和される。だが同時に、無力感にも襲われる。自分はあの程度のことしかできなかったのだ、と。

せめて、もっと旨い豆で淹れてやりたかった。

(原作『リバース』より)

 

 

スポンサーリンク

ドラマに登場するコーヒーに関わる小物たち

 

ドラマの中では度々、深瀬がコーヒーを淹れる場面が登場しました。
そこに登場した、コーヒーを淹れるために使った道具たちを紹介します。

 

最終回オープニングに登場・コーヒースタンド

 

最終回のオープニングに登場した手動のコーヒーメーカー(正しくはコーヒードリッパー)は、日本で唯一工場を持つ、耐熱ガラスメーカー「HARIO」(ハリオ)のものです。

 

HARIO(ハリオ)
V60Pour Over Stand Set
ドリップスタンド コーヒー ドリッパー

 

 

シンプルかつスタイリッシュ。
波打つようなデザインのドリッパー、丸くてかわいいサーバーは、お部屋にあるだけでオシャレですね。

ドリップスタンドは、サーバーのサイズに合わせて調節ができる優れものですよ♪

 

商品の詳細はこちら
HARIO コーヒードリップスタンド

 

 

最終回オープニングに登場・ドリップケトル

 

上のコーヒードリップスタンドと同様、ドラマの最終回オープニングに登場したケトルです。
同じくHARIOのものです。

 

HARIO(ハリオ)
V60 ドリップケトル・ヴォーノ1.2L 
VKB-120HSV

コーヒーサーバーと同じデザインのかわいいケトル。
注ぎやすい細口のコーヒードリップケトルは、お湯の量やスピードがコントロールしやすく、おいしいコーヒーを淹れるには必須アイテムですね。

 

商品の詳細はこちら
ハリオ ドリップケトル

 

[ad#ad2]

 

深瀬愛用の手挽きコーヒーミル

 

深瀬がアパートで愛用している、オシャレな手挽きのコーヒーミルです。
最終回のオープニングにも登場しました。
コーヒーを淹れるときには、毎回豆を挽く・・・この手間を惜しまないのがコーヒー好きの証しですね。

HARIO(ハリオ)
手挽きコーヒーミル
キャニスターミルCMHN-4(手動式)

このコーヒーミルの特徴は、ミル本体がコーヒーを保存できるガラスのキャニスターになっているところです。何杯分かを、まとめて挽いて保存しておくことができますね。
上のホッパーが大きいのでコーヒー豆を入れやすく、ほこりよけのカバーも付いているので、実用性は抜群です!

商品の詳細はこちら
ハリオ 手挽きコーヒーミル

 

 

深瀬愛用・エスプレッソマシン

 

深瀬がアパートで愛用しているのがこのエスプレッソマシン。
これを愛用しているというところが、ほかのどんなことよりコーヒーが好きという深瀬くんらしいこだわりっぷりですね~。そこまで深く考えたらの話ですが・・・。
なぜかというと、なかなかのお値段なんですもの^^;

 

NUOVA SIMONELLI(ノウバ シモネリ)
OSCAR II 赤(110V)
プロ用小型エスプレッソマシン

 

 

プロ用ってとこがミソですね!
基本的には家庭用エスプレッソマシンですが、5~10席未満の店舗にも最適のようですよ。

本格派にはたまらない一品ですね♪

 

ノウバ シモネリ社はイタリアのエスプレッソマシンメーカーの6割にボイラーを提供しており、小型マシンとは思えないほど力強いスチーム能力を誇ります。 また、プッシュ式のスチームレバーでタイムラグ無くスチームのコントロールが可能です。

 

商品の詳細はこちら
シモネリ OSCAR II エスプレッソマシン

 

まとめ

 

この記事では、ドラマ『リバース』に登場するコーヒー用の器具を紹介しました。

ドラマを見ながら、幾度となくおいしいコーヒーを飲みたいという気にさせられました。

緊張感あるストーリーの中にも、コーヒーを飲む場面ではホッと一息できたりして^^。
丁寧に豆を挽く、深瀬を演じた藤原竜也さんの姿は、忘れないと思います♪

[ad#ad3]

スポンサーリンク

-リバース(2017)

© 2023 テレビの虫 Powered by AFFINGER5