始まる前から、なにやら胸がゾワゾワするドラマ・・・
秋元康さん企画原案、原田知世さん、田中圭さんW主演ドラマ『あなたの番です』の主題歌が決定しましたね!
半年(2クール)に渡るドラマですから、しっかりと耳に刻み込まれることでしょう。
その主題歌は・・・
Aimerの新曲『STAND-ALONE』で~す!
この記事では、ドラマ『あなたの番です』の主題歌についてまとめています。
目次
『あなたの番です』放送情報
親愛なるみなさんへ。
わたくしAimer、3日後に始まる日曜ドラマ『あなたの番です』の主題歌を歌わせていただきます!とても嬉しいです。
アルバムをリリースしたばかりではありますが、ここからまた新たな旅に出る決意を込めて「STAND-ALONE」を作りました。
絶対観てくださいね!放送お楽しみに。Aimer pic.twitter.com/ofMg5RO9k0— Aimer&staff (@Aimer_and_staff) 2019年4月11日
日曜ドラマ 「あなたの番です」
4月14日(日)午後10時半~スタート
日本テレビ系列
- 企画・原案:秋元康
- 脚本:福原充則
- 主演:原田知世×田中圭(W主演)
- 音楽:林ゆうき 橘麻美
- 演出:佐久間紀佳 小室直子 中茎強(AX-ON)
- チーフプロデューサー:池田健司
- プロデューサー:鈴間広枝 松山雅則(トータルメディアコミュニケーション)
- 制作協力:トータルメディアコミュニケーション
- 製作著作:日本テレビ
◆ストーリー◆
とあるマンションに引っ越してきた一組の新婚夫婦。
マイホームを手に入れ、
「穏やかで、幸せな暮らしが待っている」
そう信じていた。しかし・・・
マンションの周囲で起こる謎の連続死・・・。
その裏には、住民の間で行われた「あるゲーム」があった。それは、13人の住民がそれぞれ「殺したい人」を書いて、その紙をランダムに引いていく
“交換殺人ゲーム”
軽い気持ちでやり始めたゲームのはずが、書かれた人間がどんどん殺され始めた。
後悔しても戻れない。
動機なき殺人の連鎖が始まる!隣人たちの疑心暗鬼の渦に飲み込まれる夫婦が、
超難解な連続殺人の謎に挑む半年間のノンストップ・ミステリー!
【関連記事】
☞【あなたの番です】登場人物キャスト一覧
主題歌:Aimer『STAND-ALONE』
🌟本日解禁🌟
主題歌が#Aimer さんの新曲
「STAND-ALONE」に決定しました‼️Aimerさんの深みあるハスキーボイスがドラマの世界観にピッタリ✨明日の原田さん&田中さんの電波ジャックから聴けますよっ👂#Aimer#主題歌#スタンドアローン#あなたの番です#あな番#4月14日スタート#ザワつく日曜日 pic.twitter.com/F9WZMtqZFs— 【公式】あなたの番です (@anaban_ntv) 2019年4月11日
ドラマ『あなたの番です』の主題歌情報が解禁しました。
主題歌は、Aimerの新曲「STAND-ALONE」で~す!!!
発表の前日(4月10日)、5th album「Sun Dance」「Penny Rain」を2枚同時発売したAimerさん。
このアルバムがなんと!
iTunes、mora、レコチョクに続いて、オリコンデイリーアルバムランキングで1位2位を独占するという人気ぶり!(『Penny Rain』が1位、『Sun Dance』が2位)
アルバム発売に続き、今回の『あなたの番です』主題歌は、Aimerの新曲ということでファンの皆さんには嬉しい限りです
Aimer「STAND-ALONE」発売日は?
Aimer「STAND-ALONE」
5月5日(日) 一斉配信!
今回の主題歌はCDという形ではなく、iTunes他人気音楽配信サイトにて一斉配信リリースとなります!
◆Aimerさんコメント◆
こうしてまた連続ドラマの主題歌を担当させていただけること、とても嬉しいです。5枚目のアルバム「Sun Dance」「Penny Rain」をリリースしたばかりですが、ここからまた新たな旅に出るんだという決意を込めて、今だから抱く回顧と切望を込めて、新曲「STAND-ALONE」をつくりました。何かが起こる予感に満ちた一曲です。「あなたの番です」の世界を、毎週彩れますように。
アーティストAimer(エメ)とは?
まず知らない方は思うでしょう。
Aimer・・・なんて読む?
「エメ」と読みます^^
エメは、自身の長年の愛称。
そこに、フランス語で「愛する」「好む」を意味する動詞を掛け合わせているようです。
Aimerさん、残念ながらプロフィールは非公開のため、年齢や出身地などは分かっていません。
ただ、Aimerさんの独特な音楽性は、生い立ちからや境遇などから作られたことがわかりますので少しまとめてみますね。
幼少から音楽が身近だった
Aimerさんは、バンドでベーシストを務めていた父親の影響で、ジャズやブルースなどをはじめとした音楽が身近な環境で育ちます。
小学生になるとピアノを習い始め、さらにミュージカル『アニー』の劇中歌などに触れ、歌手になることに憧れるようになったそうです。
家でも椎名林檎さんや宇多田ヒカルさんの声色を真似して歌っていたといいます。
中学からはギターも始める一方、英語での作詞にも力を入れます。
声帯損傷が今の歌声をつくった
ここで思わぬアクシデントが・・・
15歳の頃、歌唱による酷使が原因で声帯を痛めてしまいます。
そのため半年間治療に専念。
しかし、そのおかげで歌手になりたいという夢が明確になったそうです。
回復後、喉を守るように歌う中で、現在の声質と歌唱法を確立します。
ちなみに、今も声帯の傷は完治しておらず、結節として残っているそうです。
逆に、完治すると今の声は出せなくなるとのことで「『この喉でずっとやってきた』という思いが自分の中にはある」という自身の意志で現在の状態を保っています。
メジャーデビュー
2011年より、agehaspringsの代表で音楽プロデューサーの玉井健二らを中心としたプロデュースのもとFOURseamに所属し、本格的に音楽活動を開始します。
9月7日、シングル「六等星の夜/悲しみはオーロラに/TWINKLE TWINKLE LITTLE STAR」を発表し、メジャーデビュー。
10月14日には、大阪で行われた「MINAMI WHEEL 2012」に参加し、ライブ出演時には入場規制がかけられる盛況となります。
『機動戦士ガンダムUC』シリーズの主題歌
2013年3月、5枚目のシングル「RE:I AM EP」を発表します。
表題曲である「RE:I AM」はOVA『機動戦士ガンダムUC』シリーズの主題歌になります。
シリーズの音楽を手掛ける作曲家の澤野弘之氏から曲の提供およびプロデュースを受け、週間オリコンチャートで最高6位を記録!
自身初のトップ10入りとなります。
その後、澤野弘之氏のワンマンライブにもゲストとして出演しています。
最新アルバムオリコン1位2位独占!
2019年4月10日(水)、 5th album『Sun Dance』『Penny Rain』が2枚同時発売となりました!
それがこちら↓↓
しかも!
iTunes、mora、レコチョクに続いて、オリコンデイリーアルバムランキング(4/10付)にて『Penny Rain』が1位、『Sun Dance』が2位を記録していますよ~!
Aimerさんのディスコグラフィ
◆オリジナルアルバム◆
1st 『Sleepless Nights』(2012年)
2nd 『Midnight Sun』(2014年)
3rd 『DAWN』(2015年)
4th 『daydream』(2016年)
5th 『Sun Dance』 『Penny Rain』
◆ベストアルバム◆
1st 『BEST SELECTION "blanc"』
『BEST SELECTION "noir"『(2017年)
◆ミニアルバム◆
1st 『After Dark』(2013年)
2nd 『誰か、海を。 EP』(2014年)
◆シングル◆
1st 『六等星の夜/悲しみはオーロラに/TWINKLE TWINKLE LITTLE STAR』(2011年)
2nd 『Re:pray/寂しくて眠れない夜は』(2011年)
3rd 『雪の降る街/冬のダイヤモンド』(2012年)
4th 『あなたに出会わなければ ?夏雪冬花?/星屑ビーナス』(2012年)
5th 『RE:I AM EP』(2013年)
6th 『StarRingChild EP』(2014年)
7th 『broKen NIGHT/holLow wORlD』(2014年)
8th 『Brave Shine』(2015年)
9th 『ninelie EP』(2016年)
10th 『insane dream/us』(2016年)
11th 『蝶々結び』(2016年)
12th 『茜さす/everlasting snow』(2016年)
13th 『ONE/花の唄/六等星の夜 Magic 』(2017年)
14th 『Ref:rain/眩いばかり』(2018年)
15th 『Black Bird/Tiny Dancers/思い出は奇麗で』(2018年)
16th 『I beg you/花びらたちのマーチ/Sailing』(2019年)
まとめ
マンションの住人による超難解な連続殺人事件。
その謎に挑む半年間のミステリー!
毎回死人が出るという予告で、今からドキドキしています。
しかも2クール!
我々視聴者も半年間、難解な謎にあれやこれやと予想しては裏切られ・・・
仲間内でも話題に上ること間違いなしですね。楽しみ♪
そんなドラマを彩る主題歌。
人気アーティストAimerさんの歌声が、ドラマの世界観を彩ってくれることを期待しましょう。
【関連記事】
☞【あなたの番です】登場人物キャスト一覧